婚活

婚活が楽しくなる言葉の筋力

2025年4月20日

大阪・梅田の大阪駅前第3ビルで、
あなたの個性に寄り添う婚活を
サポートしています✨

ブライダルコンシェルジュアンソワの
西尾安紀子です!

本日もご訪問いただき
ありがとうございます😊💖

婚活には
さまざまな悩みや不安がつきものですが、
一人で抱え込まず
前向きに進んでいけるように、
役立つ情報やアドバイスを
お届けしています💡

今日のテーマは…

「婚活が楽しくなる言葉の筋力」 
について✨

ぜひ、最後まで読んで参考にしてくださいね♪

話すのが苦手・・・
言葉の筋力不足かも

婚活でよく耳にする悩みの一つが
「会話が続かない」
「何を話せばいいかわからない」
というコミュニケーションに関する不安です。

実はこれ、
“言葉の筋力”が足りていないサインかも😅

筋力と聞くと、体を鍛えることをイメージしますが
言葉にも“筋トレ”が必要なんです。

言葉を扱う力がつくと、心の余裕ができ、
相手の言葉を受け止められるようになります。

そして、自然に「聞く」も「話す」も楽になる。

これは、婚活をしていくうえでの
大きな武器になります。

言葉の筋トレがもたらす
3つの変化


私がこれまで多くの婚活女性をサポートしてきた中で、
言葉の筋力をつけたことで変化が起きた方はたくさんいます。

変化①【お見合いの場で焦らなくなる】
会話のキャッチボールがしやすくなり、
質問ばかり・無言ばかり…という状態が減ります。

変化②【交際中のすれ違いが減る】
自分の思いや希望を“柔らかく”伝える力がつくと、
ぶつかりそうな場面でも、心が繋がる会話ができます。

変化③【自分を否定しなくなる】
「うまく話せなかった」と落ち込むのではなく、
“どう伝えるか”を前向きに考えられるようになります。

こうした変化の積み重ねが
婚活疲れを軽くし
前向きな婚活マインドをつくってくれます。


言葉の筋力は
「個性」から磨ける

私は婚活サポートにISD個性心理学を取り入れています。

この心理学は、生年月日をもとに
その人がどんなコミュニケーションを
取りやすいかを知れるツール。

例えば…
論理的に話すのが得意な人
感情でつながるのが得意な人
相手の話をじっくり聞くのが得意な人

タイプは人それぞれです。

自分の個性を知ることで
無理して話そう」と頑張る婚活から卒業できます。

私はこの学びを通じて、
自分自身の人との関わりが
楽しくなり思い込んでた
自分に気づきました😅

婚活も、
もっと自然体で進められるようになりますよ。

言葉の力は
あなたの味方になる

婚活は、“正しいコミュニケーション”を知るだけで
グッと進みやすくなります。

会話に自信がない。


話すのが苦手


そんな方こそ、言葉の筋力をつけることを
意識してみてください。

誰でもできるトレーニングですし、
今からでも全然遅くありません。

言葉の力がついたとき、
婚活は“我慢や努力”ではなく
“楽しさ”に変わっていきます。

そしてその先に、
あなたらしいパートナーとの
ご縁が待っていますよ🌸









私の話が面白かった!役にたった!
もしくは質問等がある方は
LINEの友達追加をお願いします★

友達追加をしていただいた方限定で
★動画プレゼント(個性に合わせたタイプ別の婚活)
★動画視聴後に特別なプレゼントも受け取れます

-婚活
-, , ,